12月の行事

成道会
(じょうどうえ)

2024年12月8日(日)
10:00~ 降魔成道釈迦如来尊像前

12月8日は、お釈迦さまが6年間に及ぶ苦行の末、菩提樹の下で悟りをひらかれた日です。当山では、「降魔成道釈迦如来像」を望むつるの池池畔の浮御堂において成道会の法要をおこない、お釈迦さまの偉大なる徳を讃えます。
職衆による読経のなか、導師、当山重役、役職員、遍照講講員によって献香・献花がおこなわれます。

降魔成道釈迦如来像

成道会法要

陀羅尼会
(だらにえ)

2024年12月12日(木)
10:00~ 清浄光院浄光殿

12月12日は、真言宗中興の祖である興教大師覚鑁上人(こうぎょうだいし かくばん しょうにん)の正忌日にあたる日です。
清浄光院浄光殿において、覚鑁上人に対する報恩の法会「陀羅尼会」が、厳かに執りおこなわれます。
覚鑁上人の御影軸が奉祀されたご宝前に焼香して至心に感謝の誠を捧げます。

陀羅尼会法要

納めの大師・お焚き上げ法楽
(おさめのだいし・おたきあげほうらく)

2024年12月21日(土)
9:30~15:30 境内特設道場(大山門入って左手)

12月21日は、今年1年最後のご縁日です。この日は境内の特設道場で、1年間ご利益をいただいたお護摩札、お守りに感謝をする法楽を捧げます。

境内でのお焚き上げ法楽

僧侶による読経の中お焚き上げ

大般若経転読会
(だいはんにゃきょうてんどくえ)

2024年12月21日(土)
13:00~ 大本堂

大般若経とは600巻にもおよぶ唐の玄奘三蔵(三蔵法師)訳の大部の経典です。
大般若経転読会では大導師と12人の僧侶が経典を扇をひろげるがごとく空中にかざし、声高らかに経題が転読されます。

大般若経を転読する当山貫首

煤払い
(すすはらい)

2024年12月25日(水)
13:30頃~(13:00大護摩供終了後) 大本堂

新年を前に大本堂の煤払いが行われます。13:00大護摩供終了後、長い竹笹等を使用して大本堂内に積もった1年間の「すす」を払い落とし、新年を迎える準備が整えられます。煤払い当日の護摩祈祷は、13:00(午後1時)の修行で終了となります。

大本堂煤払い

結願大護摩供
(けちがんおおごまく)

2024年12月31日(火)
15:30 大本堂

大晦日、1年最後の護摩祈祷である結願大護摩供が修行されます。その後、僧侶が境内の諸堂を回り法楽を修して1年をしめくくります。

結願大護摩供

諸堂法楽

除夜法楽
(じょやほうらく)

2024年12月31日(火)【大晦日】 
鐘楼堂

鐘楼堂での法楽のあと、108つの煩悩を消し去る除夜の鐘が撞かれて、新年を迎えます。

除夜法楽